家庭教師の雑感

家庭教師をしている横井が、受験や勉強に関するお役立ち情報を書きます。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

頭の回転を速くする方法の考察

頭の回転が速い人っていますよね。私の周りにもたくさんいて、どうやったらあんな風に速くなるのかな、鍛え方ってあるのかな、と思ったりします。 この記事では私の経験を元に、頭の回転を速くするための方法、頭の鍛え方を考えたいと思います。 頭の回転が…

女の方が読解力が高いのは世界共通。脳の構造が原因か

私が家庭教師をしていてずっと不思議に思っていたことの一つに、どの中学校の入試でも、国語の点数は女子の平均点の方が、男子の平均点よりも高いということがあります。 同じレベルの男女が受験する中学では、私が知る限り例外なく、国語は女子の平均点の方…

歳をとると時間が早く過ぎるのは、眼球運動と関係がある

歳をとると時間がもの凄く早く過ぎるしまいます。あれ?もう1年終わったの?3ヶ月前ぐらいにお正月じゃなかったっけ?という感覚に陥るほどです。 小学生の頃は1日ですらめちゃくちゃ長く感じました。学校から帰ってきてから寝るまでの間に死ぬほど遊べた記…

音楽を聴きながらの勉強や仕事は効率が悪い〜イギリスの論文〜

音楽を聴きながら勉強する人って結構いますよね。私の周りにも結構いました。また、音楽を聴きながら仕事する人も多いと思います。 私の経験上、音楽を聴きながらだと勉強の効率は落ちるし、仕事の作業効率も落ちると考えています。 そこで、音楽を聴きなが…

一番お得な才能は何か〜運動・頭脳・芸術・顔・性格の中から〜

いつも真面目な記事ばかり書いている(つもり)なので、今回はちょっとお遊びの考察をしたいと思います。 世の中には、色々な才能があります。運動能力が優れている、賢い、かっこいいなどなど。 時々ふと思うんですよね。 「世の中にはすごい才能を持った人…

取り返しのつかない失敗はなかったという話〜中学受験失敗・27歳職歴なし・就職後すぐ休職〜

私の今までの人生は33年と、まだ短いですが、その中で得た教訓の一つに取り返しのつかない失敗はないというものがあります。 人生の節目のたびにうまく行かないことが多かったです。でもどの失敗も、経験した当時は、「これは取り返しのつかない失敗だわ」と…

有名人が子供の時に受けた教育まとめ

世の中にはたくさんの成功者がいますが、彼らがその能力を得た大きな原因の一つに、子供の時の教育というのはあると思います。 この記事では、彼らが子供時代に受けた教育を知って、今子育てしている方や、自分自身の成長の方向性を模索している方の参考にな…

朝勉強のすすめ〜激務コンサル会社に勤めながらプログラミングを習得した話〜

早朝に勉強することの良さは色々なところで書かれていると思いますが、私もコンサル時代に朝勉強をしていて本当に良いと思ったので、私自身の経験を元に、朝勉強の良さを語っていきたいと思います。 自分が今起業して食っていけているのは朝勉強のおかげと言…

海外に長期滞在する経験を若い時にした方が良い

最近は日本にも外国人が増え、外国人と交流する機会は増えていると思います。私が前職のコンサル会社に勤めている時も、日に日に海外案件が多くなっているのは感じていました。 そんな日本の国際化という背景もあって、中高生の時に留学の機会がある学校は増…

ゲームをやめるorやめさせる方法の考察〜72時間ぶっ続けゲームしてた経験から〜

(画像は下部で紹介している本の表紙です) 私は学生時代かなりゲームが好きでした。でも中高生時代は親に制限されていたのでゲームは1日に1時間ぐらい。本当はもっとしたかったですが。。でも夏休みなどの長期休暇は1日3時間ぐらいやっていたと思います。 …

有名人の過激な受験・勉強エピソード

有名人の方々には普通の考え方をしない方が多い気がします。普通とは違うからこそ飛び抜けた成果を残せるのかもしれません。 この記事では有名人の方々の過激な受験・勉強エピソードを書いていきたいと思います。 孫正義:辞書の使用と試験時間の延長を認め…

東大行くのに役立った、教育に良い漫画・アニメ

漫画やアニメはいい教材だと思います。良いものを選べば良い教育になります。私の家にもたくさん漫画があって、トイレや風呂といった隙間時間によく読んでいました。特に三国志や史記といった歴史物が好きでした。 色々読みましたが、その中でも、生きていく…

男子校で女子が苦手になって克服するのに10年かかった話

私は男子校出身です。洛南高等学校附属中学という京都の中学・高校を卒業しています。今は共学になりましたが、私が在学していた時はずっと男子校でした。 私だけなのかもしれませんが、男子校という男ばかりの環境で育ったせいで、高校卒業後は、女子と話す…

合同説明会で巣鴨中学に話を聞いたら算数への思いが超熱かった

夏休み期間に、教え子の志望校選定のため合同説明会に行きました。合同説明会って好きです。色んな学校の先生と話せるので。とはいえ、こちらから積極的に質問しないとあまり得るものはありません。パンフレットもらって帰るだけになってしまいます。恥ずか…

矢沢栄吉の名言「やる奴はやる、やらない奴はやらない」は受験勉強に通じる

私は矢沢永吉のファンで、とは言っても音楽は全然聞かないんですが、発言には名言が多いなぁと思います。今日たまたま矢沢永吉が出ている動画を見ました。この動画で言っている、やる奴はやる、やらない奴はやらないという名言を聞いて、そうだよなぁと、家…

理系女子はモテるという話

理系女子のイメージってどんなのでしょうか?地味?真面目?おとなしい?一般的なステレオタイプはあると思います。そのステレオタイプに当てはまる女性もいるでしょうし、そうじゃない人もたくさんいます。 どんなタイプの女性であれ、私の経験上理系女子っ…

受験の不安を解消する方法

受験勉強をしていると、こんなに勉強して落ちたらどうしよう・・・一生に一度のチャンスを逃したらどうしよう・・・とか不安になることがあると思います。 中学受験の年や、大学受験の年は私もめちゃくちゃ不安でした。 働き出した後でも、仕事上で失敗でき…

継続力のつけ方〜努力を継続するには〜

私は自分が続けようと思えば、割となんでも続けることができるタイプです。 勉強は物心ついた時からずっとやっているし、ボクシングも高校の頃から15年以上やっているし、習字も6年間続けて、、など、自分が決めたことを続けようと思えばいくらでも続けられ…

【中学受験】早稲田アカデミーのスーパーキッズコース(小1・小2向けコース)に感心した

基本的に、中学受験のために塾に通わなくてもいいのでは?と思っている私ですが、半年ほど前から早稲田アカデミーのスーパーキッズコース(小1・小2向けコース)の生徒(小2)を受け持つようになって、早稲田アカデミーのスーパーキッズコースは良いね、と思…

TOEIC975点の家庭教師が教える英単語の覚え方

英語の勉強をする上で欠かせない英単語。皆さんはどうやって英単語を覚えているでしょうか?一番多いのは重要な英単語を一覧化している参考書を使って覚えるタイプでしょうか?あとは、単語カードを使って覚えるとかかな。 私は英単語の参考書もやったことが…

【外資コンサル仕事術】1を聞いて10を知るには

いつも家庭教師のネタでしかブログを書いていないので、たまには前職の経営コンサルタントの話も書いてみようと思います。 私は大学院を卒業したあと、一度経営コンサルティング会社に就職しています。グローバルで展開されている大手コンサルティング会社で…

【プロ家庭教師おすすめ】中学生英語の良い参考書と進め方

中学の頃、英語の教科書は勉強したことがありません。無駄な情報が多すぎて効率的な勉強ができないからです。効率的な勉強をするには、やはり市販の良くできた参考書が不可欠です。 それでは私が実際に使ったことのある、中学生向けの英語の参考書をご紹介し…

【中学受験算数】苦手な子にも理解されやすい算数の教え方

中学受験の算数って特殊ですよね。中学生が解くような問題でも方程式は使わないですし。一般の方が教えるのはなかなか難しいと思います。 私が中学受験生の家庭教師をする中で、算数の教え方には特に自信があって、受け持った全ての生徒に、今までで一番わか…

受験期の子供の親がやってはいけないこと

色々なご家庭をみていく中で、親御様が子供のためを思ってやったことでも全く効果がないどころか、逆効果のことが色々あるのを知ったので、受験期の子供を抱える親御様の参考になればと思い書いていこう思います。 子供も十人十色なので、親がこれをやると確…

受験日前日の過ごし方

受験日が迫ってきて、良くご家庭に聞かれる質問に「前日は何をして過ごせば良いんですか?」という質問があります。気になりますよね。受験日前日の過ごし方で合否の可能性が大きく変わる、なんてことはないので、もう少し気楽に構えて良いですが、少しでも…

1日10時間勉強するための受験ストレス解消法

私が高校3年生の時は学校がない日は1日中勉強していました。10時間ぐらいはやっていたと思います。受験ですからね。 しかし10時間もやると、勉強好きな私でもさすがにストレスを感じました。同じことをやり続けるとそれが好きなことでも苦痛になります。 そ…

【中学受験】半年で偏差値40から50に上げた話

家庭教師をしていて、生徒の成績が上がることほど嬉しいことはありません。過去に教えた生徒の中で特に思い出深い生徒の話を書きます。 6月ごろにご依頼があって、第一志望は獨協埼玉(首都圏模試偏差値46)だが、現在は偏差値40程度で、伸びずに苦労してい…

やる気のない子供には、何も言わないのが一番良いという話

子供に勉強してほしいと願っても、子供にはやる気がなく、全然勉強しなくて困っている家庭は多いです。むしろ、うちの子は自分から進んで勉強してくれるので助かるわ、なんていう家庭の方が珍しいでしょう。 やる気を出すために、保護者の方はあの手この手を…

高学歴はメリットが多いが大きなデメリットもあるので注意しようという話

学歴は高いほど良いことは間違いないけれど、でも学歴が高いことによる弊害も結構あるなぁと感じることもあったので、メリット・デメリットを少しまとめてみようと思います。 メリット①就職に有利 このメリットは一番わかりやすいでしょう。実際に書類選考で…

半年でTOEICの点数を700点から975点に上げた英語勉強法

大学時代に試しに受けたtoeicの点数が700点前半でした。当時、周りの東大生は私よりも英語ができる人が多く、また英語の授業でもついていくのが精一杯という感じで、なんとか英語力を伸ばしたいな、と頭を悩ませました。 英語はとりあえず毎日やれば力が上が…