家庭教師の雑感

家庭教師をしている横井が、受験や勉強に関するお役立ち情報を書きます。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小学生のころ日能研に通って、色々なものを犠牲にしながら灘を目指したが落ちた話

私は小学生の頃、日能研に通っていました。その時の思い出話を通じて、中学受験をするために塾に通うべきかどうか、という問題を考えていきたいと思います。 結論から行ってしまえば、塾に通う必要は全くないと思っています。むしろ、通わない方がいいぐらい…

凡人が最も勉強時間少なく、高確率で東大に受かる方法(幼少期からの計画)

家庭教師をしていて、子供によく、社会って意味あるの?とか理科ってやってて意味あるの?という問いを聞かれます。 その正しい答えはとりあえず置いておくとして、入試には必要です。 ただし、時期によっては入試にすら必要のない科目があります。 ここでは…

【高校受験】プロ家庭教師おすすめの数学の参考書と進め方

高校受験向けのおすすめ参考書は、シンプルに新中学問題集(新中問)ですね。この本は、必要な知識をコンパクトにまとめつつ、豊富な演習問題を掲載してくれており、良問ばかりなので、本当におすすめです。 解説も詳しいですしね。 標準編と発展編があるの…

【中学受験理科】プロ家庭教師おすすめの市販参考書と進め方

家庭学習のみで中学受験の理科を学習できるか?答えはYesです。ちゃんと良い参考書が販売されています。以下易しい順で記載しているので、順番にやると、スムーズに学習が進むと思います。 中学受験 新演習 コンプリーション理科 理科コアプラス 中学受験 す…

【中学受験算数】プロ家庭教師おすすめの市販参考書と進め方

中学受験の算数が市販の参考書で対応できるのをご存知ではない方は多いと思います。 私自身、自分が中学受験する時には、塾に頼るしかないと思い込んでいましたが、家庭教師をはじめて、家庭学習のみで中学受験対策をしたいという生徒を教えることがありまし…

【中学受験国語】プロ家庭教師おすすめの問題集と進め方

塾で国語を習っている時にいつも思っていました。 「確かにこの問題ではその考え方でいいかもしれないけど、別の問題の時には別の考え方するんでしょ?普遍的に通用する技術を教えてよ」 でもそんなことを教えてくれる先生はいませんでした。 国語は感性だセ…

【中学受験社会】プロ家庭教師おすすめの市販参考書と進め方

中学受験生の家庭教師をやっていて思うのは、国社は塾に行かずに、家庭学習だけで十分対策ができるなということです。 特に社会を塾で習うのは本当に時間の無駄だなと思います。 市販の参考書を買って自分で暗記作業をすれば良いからです。塾に行っても、結…

集中力の保ち方

勉強時間を増やしても集中していなければ、ただ間延びするだけで、効果は出ません。かといって「集中するぞ!」と思うだけで集中できるのなら苦労はないですよね。 それでは、この記事では集中力を維持するテクニックを紹介したいと思います。 自分の集中で…

受験でもうこれ以上勉強する時間がないと感じる時に時間を作る方法

勉強量と成績はおおよそ比例します。 受験生の方は自分の限界まで勉強しているとは思います。しかし現状よりもさらに成績を伸ばしていこうと思うと、勉強時間の増加が必要になることは多いです。 それでは、今の生活リズムをほぼ変えずに勉強時間を増やす方…

ケアレスミスのなくし方

ケアレスミスさえなければあと20点は上がったのに・・・などはよく聞く言葉です。ケアレスミスをどうしようもないものと考えて、運が悪かっただけだと思っていると出てくる言葉です。 ケアレスミスの多寡は性格によりますが、減らすことはできるので、ケアレ…

勉強の教え方の原則

うまい勉強の教え方ってなんでしょうか。学生の子供を持つ保護者の方であれば一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 そこで、この記事では、勉強を教えることを生業としている身として、私が実践している教え方を書いてみます。 3つの原則 子供(小…